無料ブログ
徒然日誌
プロフィール
Author:佐倉
FC2ブログへようこそ!
最新記事
うみねこのなく頃に EP7肖像画とOP (1) (07/15)
うみねこのなく頃に 散 EP6 (感想) (01/01)
大晦日のギリギリに (12/31)
秋に見る予定アニメ (10/18)
大魔法使いクレストマンシー (10/18)
最新コメント
最新トラックバック
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人:(アニメ感想) うみねこのなく頃に 第14話 「EpisodeIII-III positional play」 (10/03)
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人:(アニメ感想) うみねこのなく頃に 第13話 「Episode III - II gambit」 (09/30)
動画おもしろニュース:うみねこのなく頃に (09/23)
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人:(アニメ感想) うみねこのなく頃に 第12話 「Episode III-I castling」 (09/22)
話題の経済・政治ニュース ダイジェスト速報:アニメワン うみねこ (09/12)
月別アーカイブ
2010/07 (1)
2010/01 (1)
2009/12 (1)
2009/10 (4)
2009/09 (9)
2009/08 (7)
2009/07 (2)
2009/06 (1)
2009/05 (2)
2009/01 (4)
2008/07 (5)
カテゴリ
未分類 (0)
日記 (2)
ニュース (2)
スポーツ (1)
ドラマ (2)
漫画 (2)
ゲーム (6)
アニメ (3)
うみねこのなく頃に (3)
うみねこのなく頃に(考察) (6)
うみねこのなく頃に(アニメ) (9)
書籍 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
うみねこのなく頃に 散(ep5)
はあ 新作のOP見ましよ!!すんげぇ楽しみなんだけどおお!!
早く八月にならないだろうか。やばい、オラ、わくわくしてきたww
肖像画の女の子はいったいだれなんだ!?しかも島にやってきたって感じ!?誰なんだよ!どんなポジションなんだ!?そして魔女なのか、あくまで人間なのか!?
……疲れるなw
個人的にはベルンっぽいなぁ~って思ってたら、他にもそう思っている方はいらっしゃるようですね。
自分の予想(妄想)では、べルンカステルは、●●ちゃんの魔女化ってわけじゃなくて、あくまで奇跡の魔女であって、あの肖像画の女の子が●●ちゃんとしての魔女なんじゃないかなって思う。だからほんとの味方はあの子じゃないのかなっと。すんごい妄想だけど。
そしてわくわくする一番の理由は、「髪おろしベアト」だよ!!あれだよね、あの髪おろしの金髪ちゃんはベアトだよね!?違う人じゃないよね!?
あと気になるのが、最後らへんの花畑?で髪を下ろしたベアトと、その後ろに(かなり近くに)バトラがいて、と奥の方に人が――おそらく金蔵が立っているというシーンが気になる。
なんだろう、この浮気現場みたいなw
そもそも、髪下ろしたベアトに、しかもバトラがまるで恋人みたいに寄り添っているのが不自然。(二人のカップリングは好きだけど、本篇としては不自然だよねw)
そして遠くに立つ金蔵と思しき人物。ぶっちゃけ、金蔵がこんな二人をみたら怒り狂いそうだw
こっからが私の想像(妄想)ですが……このシーンって、金蔵の記憶とか過去なんじゃないかな?そんで、バトラにみえる人物が、金蔵の若い頃っていうのはどうよ。金蔵とバトラはよく似ていると本編では何度か話になってましたから、不自然じゃない!!
でも、ベアトって人間の頃金蔵のこと避けてたんだっけ?うーん。実はかつては愛し合っていたとか。
さらに妄想すると……「金蔵」は「バトラ」なのではないか?とか思ったり。
「バトラ」が「金蔵」ではないかっていうのは見たことあるんですが、私はその逆じゃないかな、と思ったりしなかったり。
幾度ものベアトの対戦を経てバトラとベアトは結ばれる。しかし魔女たちにベアトを殺されてしまう。愛するベアトを復活させようとバトラは魔術を追い求める日々を……そして時間のループみたいな。うーん。完璧妄想だwそれに縁寿はどうなるw
なんでもいいから早く発売日来ないかな。
スポンサーサイト
【2009/07/19 00:27】
|
ゲーム
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
バスカッシュ!! ロード!ロード!編
アニメ「バスカッシュ!!」のロード!ロード!編のネタばれがあります。未視聴の方はお気を付け下さい。↓↓
いつのまにかロード編が終わってしまってアンダーグラウンド編に突入してたっていうw
バスカッシュは途中で色々騒がれましたがやはりその余波はアニメ事態にも影響していたのか?でもなんかストーリーは変更されていたみたいですが。変更される前のストーリーもみたいなぁと思いつつ。
ロード編は正直「ううん?」と首をかしげるところもなきにしもあらず、でしたね。ローリングタウン編はストバスでバスカッシュの世界観的にぴったりだったなって思う。ダンののし上がる感じが面白かったw
ロード編は月に行くために必要なストーリーだったわけですが、……エクリップスが登場とはびっくりだったわw
OP見てた時、このアイドルっぽい三人は歌い手である歌手をアニメ調にして起用してるだけだと思いましたよ。ローリング編ではアイドルが出るとは露にも思わず。(時々歌ってましたがそれくらいかと思ってた。)
正直なんで歌手が伝説を探すための駒なんだ?って思うんですが。別にファルコンとかに事情説明してプロにやらせればよくね?歌手やりながらバスカッシュってあきらかに大変だろw
あとダンとルージュの意外な接近に驚いた。て、てっきりミユキがヒロインだと思ってましたが…。ローリング編とか第一話のあのヒロイン的登場はなんだったんだwでもDVDでは話変わるらしいですね。途中でルージュがヒロインに変更されたのか?いやいや、まだミユキの反撃がこれからあるぜ!とかなのか?しかし新OPを見る限りやはりヒロインはルージュな気が。
とか書いておきながら、私はルージュが好きなので第13話は好きでしたよ。演出とかすごい好きだし、EDの入りも好きだ。
好きだけど!…バスカッシュ的には恋々しいストーリーでしたな。ちょっと浮いてるって言うか。バスカッシュが好きだからこそ、あの辺の恋話は果たしてどうなんだ?とか思ったり。バスケしろよwそしてダンは好意があるのか、単純にライバルとしてルージュにメッセージを送ったのか…。どちらにせよ、あんな器用に曲を送られちゃ、女の子は落ちるだろwそして次に会うときが恐ろしい二人ですな。
(ミユキがヒロインでいつつ、ルージュもヒロインでいるには、ルージュがダンと再会した後に死ぬって言うパターンでしょうか…。殺すのは勘弁してくれえええ!殺すくらいならヒロインなんて止めさせてくれ。普通にライバルか歌手でいさせてあげて…・;そういや、マクロスのFの時も同じように思ったような。)
あと、「ココはどうなった?」とダンにつっこんだ人は多いだろう 笑
セラはせっかくの故郷なのにあんまり目立ってないよ!?もっとパパンと絡むかと思ってたらいつのまにか…。ストーリーがまだ半分なので和解は早いだろうけど、その身も蓋もないような切り方は酷いよ。でもパパンの死は無駄ではないんですよね。月が関係している、ということは、セラが月に行く目的ができたということだからね。ダンやアイスマンに比べてセラはバスカッシュで勝つ、っていう意味が弱かった気がするから、良かったと思う。でも、恐らくパパンはセラを愛していたに違いないので、その真実を知ったらセラが可愛そくなる気がすごくするな。和解できずに死別って…。
アイスマンは腕切られのシーンにビックリ。これ、後付け設定なのか?でも前から腕隠してたしね。しかし刀できられるってどんな状況よ?よくその時に死ななかったよな…。腕を切ったのはまさかファルコンじゃないだろうけど、一体だれが?気になるな。そしてファルコンに勝ったのだから、もうアイスマンにとってファルコンは眼中にないのだろうか。次はファルコンに会う前の過去の清算でしょうか。
どうでもいいけど、アイスマンとはるかは姉弟に見えるんだが。髪の色薄いし、色眼鏡してるし…。
いろいろ言われてるwバスカッシュですが、ラストが気になるので最後まで期待してます。せめて月編で楽しい試合をしてくれれば嬉しいですね。しかしアンダーグラウンド編は正直不安だ…ww
あ、一人忘れてた。
アランは可愛い!!!!
(フローラじゃなくて、あくまでアランが好きです。)
もう一人忘れてた。
Mr.パーフェクトはねぇよ!!
(おかげで好きではなかったジェームズが好きになったw)
【2009/07/17 23:40】
|
アニメ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2
. copyright © 徒然日誌 all rights reserved.
blog designed by
L'Imagination
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。